my name is デタラメ

本日は「七夕」ですね。

私は「原発の無い、安全な地球になりますように」と、書きたいです。

東日本大震災から4ヵ月近く経つというのに「小田原評定」を繰り返す国と、隠ぺい工作に躍起になるメディア、復興の陰で水面下に隠れて甘い汁を吸うことを争う役人と企業、ヅラで女にだらしない審議官、暴言と高圧的な態度の大臣、上から下まで、辞めずに、表に出なくなるだけで、終わりですか・・・

そんな中恐れていたとおり、内部被ばくによる被害が証明されました。今後、同様の検査を行えば行うほど、被害は拡大していることが、はっきりするでしょう。

<放射性物質>6~16歳尿からセシウム 福島市民団体調査

(Yahoo!ニュース)<記事抜粋>福島県内の保護者らで作る市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、福島第1原発事故の子どもたちへの影響を調べるため、福島市内在住の6~16歳の男女10人の尿検査を実施したところ、全員から放射性物質のセシウムが検出されたと発表。(中略)ACROのデービッド・ボアイエ理事長によると、事故前はゼロだったと推測されるという。

なのに・・・今回の測定値について、内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長は30日の臨時会議後、

「十分低い値。健康への影響は疫学的に考えられない」との認識を示した。

大失言!【原発儲かる】原子力安全委員長 【最後は金】2005年班目

マダラメ」が言う「デタラメ」な考え方が、理解できません。「自分の子供からセシウム反応が出たら」とか「こりゃ、大変なことだ」という、人間が思う当たり前の考えが出ないんですから。まあ「福島原発は爆発しない」なんて、総理に言った人ですからね。あの時に最悪のシナリオを想定しておけば、被害はもっと少なく出来たと思います。地震は天災だけど、原発事故は人災ですからね・・・

話が逸れましたが、本日は「七夕」ですね

駅のホームや案内版には、東北地方の夏祭りのポスターが、目立つようになりました。

東北の夏祭り一覧

東北の夏祭り一覧図1

ちなみに、私の住んでいる茅ヶ崎市の隣の平塚市でも、毎年「七夕まつり」が行われています。今年は、7月8日(金)・9日(土)・10日(日)の3日間開催されますが、七夕飾りに中には、電球を入れないそうです。

平塚市でも、毎年「七夕まつり」が行われていますconvert_20110707212854

昨年は行けなかったので、写真は2009年の平塚の七夕風景です。

そんなことより模型ですよ・・・HGゴッグ

あーあ、やっちゃった・・・って感じです。

HGゴッグP1040460.jpg

見るに耐えない状態です。ここまでやってきたのに・・・

HGゴッグP1040461.jpg

ご覧のように合わせ目処理や、モールドを埋めるのが甘かったので、サーフェイサーを吹くと「あらっ不思議!?」平滑だと思っていたら、凹が残ってます。

HGゴッグP1040471.jpg HGゴッグP1040470.jpg

こういうときは高倉健さんのように、男らしく「グッ」と我慢をして、静かに、まずサーフェイサー面を紙ヤスリで擦り、削り落とします。

HGゴッグP1040472.jpg HGゴッグP1040474.jpg

次に、新聞紙の上などにポリエステルパテと硬化剤を出して、爪楊枝などで混ぜ合わせます。

HGゴッグP1040477.jpg HGゴッグP1040475.jpg

混ぜ合わせたポリエステルパテを凹んでいる箇所に塗って、盛り上げて1日位放置します。この間に、頭も冷やします。

そして心が平常心に戻ったら、固まったポリエステルパテを紙ヤスリで削ります。

この時注意する点は、削ったポリエステルパテの粉が大量に出るので、新聞紙を敷いてやらないと家族から総スカンを食らうのと、削りすぎるとまた凹状態になるので、削り過ぎないように注意しましょう。

HGゴッグP1040497.jpg

最後に、サーフェイサーを吹いてみます。まっ、こんなものか・・・「かもめの玉子」のように、おいしそうになりました。

HGゴッグP1040498.jpg

「ん~俺って天才かなぁ」なんて、満足感が得られたら、メデタシメデタシ。

<編集後記>

本日も、ご覧いただきまして、ありがとうございました。

こう暑くて、世の中の事で嫌な事があった時は、永チャンの曲でも聴いて吹き飛ばしましょ! さぁ皆さん、タオルの準備は、よろしいですか?えっ、タオルって・・・知らないって・・・知らない方は、こちらを観て勉強して下さい。絶対、タオルを投げたくなりますよぉ!

E.YAZAWA-止まらないHa~Ha

車の後ろのシートに、ドカーンと永チャンの特大タオルを広げていたなぁ・・・海岸に行けばそこらじゅうで、肩から”E.YAZAWA”のタオルを掛けてるナリキリ野郎が、沢山いましたよね・・・えっ、あれは茅ヶ崎海岸だけだって・・・失礼しました。

E.YAZAWAタオル、タンスの中を探してみようかなぁ・・・

Follow me!

my name is デタラメ” に対して1件のコメントがあります。

  1. 画像無断転載についての記事に
    あたたかいコメントいただきありがとうございます。
    正直なところ少し凹んでおりました。
    同じモデラーにそういう人がいることが辛くて。
    いまこうやって相互リンクの方々と
    同じ趣味ということでお話できる機会があって
    お互い顔はわかりませんが
    こうやって繋がることでやる気を分けてもらえるので
    すごく毎日の模型ライフが充実していましたが
    こういう方もいるのだと思うとやる気が削がれますね(苦笑)
    でも砂まじりの茅ヶ崎 さんのコメントで勇気が出ました。
    さっそくみんカラに通報しましたので
    何かしらアクションがあるのではないかと思います。
    私は今回の記事を最後にこの件については忘れて
    いつもどおりやっていくつもりです。
    本当にありがとうございました。
    これからもよろしくお願いしますね!

miffy.burian@ガンプラ製作室 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

平塚市

次の記事

平塚七夕なw