秋の子育て奮闘記
最近では、欧州原子核研究機構( CERN)からイタリアのグラン・サッソ国立研究所に、ニュートリノを飛ばしたところ、光速よりも60ナノ秒速く到着したと発表されました。光速よりも早い事から「タイムマシーンも夢では無い!」との議論が出る位に話題となっていますが、私にとっては「光陰矢の如し」 よりも「光陰ニュートリノの如し」に近い、今日この頃です。
(下左) で、近況として何をやっていたかと言うと、娘が骨折中なので遊具のある施設には行けないので、「富士サファリパーク」に行ってナマの動物を見に行きました。
(上右)また「箱根、芦ノ湖」へ行き、遊覧船に乗り降りして楽しみました。「ONE PIECE」が流行っているせいか、海賊船は超満員。外から見ると「戦後の引き上げ船」にしか見えません。
(下左)遊びだけでなく、娘の「幼稚園の運動会」が幼稚園近くの小学校で開催されました。昨年は天候不順で雨に降られて、小学校の体育館で、超寿司詰め状態の中での開催でしたが、今年は晴れて良かったのに、骨折中の身の上では「鈴割り」と卒園アルバムの写真用に、「組み立て体操」の決めポーズの時だけ中に加わって、「いかにもやってます写真」を撮ったのが、幼稚園最後の運動会参加の種目となりました。
(上右)でも、「腕のギブス」も外れ、以前の状態まで完治するには、あと3ヶ月はかかりますが、まずはひと安心です。皆様から暖かいお言葉を頂きまして、ありがとうございました。
子育ての現実は・・・甘くない・・・
と、骨折をして「少しかわいそうだなぁ・・・」なんて甘い顔をしていたら、いつの間にか家の中はそこらじゅうにシールが貼られ、作詞作曲の譜面まで貼られている状態になっています。
何枚かのシールを剥がそうとしましたが、下地に印刷されているドアの表面まで剥がれそうになったので、断念。チャンとシール剥がし剤などを使わないとダメなようです。
(下左)子供用のタンスの外側は、こんなです。まあ、これは3年位前から他に貼られないように、「ここなら貼ってイイ」と言った結果なので、諦めています。
(上右)よーく見るとシールだけではなく、何か書いてあります。「ふしきぎなどあ」=「不思議なドア」ですか・・・何が不思議なのでしょうか・・・
(下左)妻の鏡台も占領されて、傍若無人に自分の机として使われてしまっています。
(上右)勝手に「自分専用のゴミ箱」と称して、落書きです。
(下下)極めつけは、息子による「蚊取り線香折り」です。どうして全部折ってしまったのか聞いてみましたが「折らないと使えない」と、意味不明な供述をするばかりで話になりません。
こんなに、折っちゃってどうすんだよぅ・・・
<編集後記>
最後まで、お読みいただきまして、ありがとうございました。
先日、娘の幼稚園の授業参観があり、その時に先生の伴奏で「世界中のこどもたち」を唄っていました。子供たちの歌声に、将来への希望を感じました。
#44【手話】世界中の子どもたちが(年長•5歳児クラス)